インモールドで成形と転写を同時に行う
これまでプラスチックなどの製品に金属の質感を持たせたい場合、素材の素性から大きな苦労が伴いました。メッキの場合はなかなか定着せず簡単に剥がれてしまうリスクがあったほか、アルミフィルムを熱蒸着させる場合には加熱時に素材が溶解して変形や破損をするリスクがありました。
そんな中でカタニ産業株式会社が伝統的な製法と最新の知見を融合させて新たに開発したのが、成形と転写を同時に行うインモールドという手法です。熱蒸着させるのも、射出成形するにも熱を加えることになりますが、それを1回で同時に行うことで素材へのダメージを最小限にするという斬新なアイデアです。プラスチック素材であれば金型にプレスされて射出成形される際に、アルミフィルムなどを熱蒸着させますが、加圧されることからしっかりと固着させることが可能です。射出された瞬間に温度差により冷却がはじまり、プラスチック素材が求められている形状に定着するのと同時に、一旦は熱せられたアルミフィルムが収縮して素材と分子レベルで結合し、滅多に剥がれることはありません。これによりプラスチック素材であっても形状を損ねることなく、アルミフィルムを熱蒸着させて独特の光沢とツヤを持つ美しいフォルムを構築できるようになりました。これらの技術は国内外から注目され、大手メーカーの家電製品やカー用品、オーディオ製品などのパーツに採用された事例もあります。カタニ産業株式会社が不可能を可能にして、我々の暮らしを彩っています。