業務用のかき氷機を探す際のポイント
かき氷機は業務用で購入するのであれば、今の基本は電動になっています。
手動のものもありますが、例えば、雰囲気を出すためとか、電気を供給する事が出来ない場所での使用など、特別な理由がない限り、業務用としては向きません。
やはり大量に氷をかくという作業はなかなか大変です。
そういうわけでほぼ電動タイプの中で機種を選定することになるのですが、次のポイントは使用する氷のタイプです。
氷には、ブロック氷と呼ばれる氷屋さんが作る大きい四角の氷とバラ氷と呼ばれる一般家庭で製氷皿で作る小さな氷があり、このどちらを使うかでかき氷機のタイプが分かれます。
かき氷機の基本を分ける部分ですので、今後どちらで運用するのか、氷の調達にも絡む重要なポイントになります。